マザーハーブ・カモミールのすごさ
「カモミール」という言葉をご存知な方も
多いと思います。
こんにちは(⊹^◡^)ノo゚
ニュートラジェンの石井です。
最近、夜のお供に仕事の合間に
ハマっているカモミールティ
そこで今回は「カモミール」について
お伝えいたします。
5~6月に開花して、
かわいい白い花を咲かせるカモミール
カモミールはヨーロッパ原産のキク科の薬用植物。
カモミールと呼ばれる植物は、
「ジャーマンカモミール」と
「ローマンカモミール」の2種類に大別できます。
一般的に知られるカモミールは
「ジャーマンカモミール」の方です。
カモミールの花の芳香はよくリンゴの香りに
例えられ、その昔ギリシャ人が、
カモミールを「カマイ・メロン」
(地面のリンゴ)と呼んだことから
その名前がきています。
花言葉は「逆境に耐える」「苦難の中の力」
カモミールは、古くから薬として使われており、
ハーブティや、アロマテラピー、入浴剤などに
利用されています。
効能は、鎮静・健胃・女性特有の症状を緩和・
抗炎症・利尿・殺菌・鎮痛など
では効能について、少し詳しくみていきましょう。
鎮静効果&リラックス
カモミールには神経を鎮め、
心身をリラックスさせる効果があります。
カモミールのりんごのような甘い香りの
成分で、副交感神経の働きを活性させ、
自律神経のバランスを整え、興奮を鎮めます。
強いストレスや不安を抱えている時、
リラックスしたい時にカモミールティは
オススメです。
健胃
カモミールには、胃の粘膜を修復したり、
消化器官を正常にする働きがあるため、
ストレスからくる胃腸の症状も
和らげてくれます。
女性の辛い症状
カモミールは別名「マザーハーブ」とも
呼ばれています。
カモミールティーには、血流の改善をして
体を温めてくれる効果があります。
そのため体の冷えを解消、冷えが改善されると、
便秘・貧血・ホルモンバランス・生理痛の改善
など、様々な効果が期待できます。
女性の強い味方ですよね!!
あとは、色んな刺激から肌を守ったり
もっともっと、色んな効能がある「カモミール」
ニュートラジェンの系列の薬局の
「藤薬局」でも、このたび販売することに
なりましたヽ(*´∀`)ノ
医療用のお茶「ジャーマンカモミール」で、
お湯に入れると花がゆっくりと開いて
ほのかな香りが立ち上がります。
ホッとした優しい味が、一日の疲れを
そっと流してくれます。
そんな「ジャーマンカモミール」は
下記のショッピングサイトから
購入していただけます。
とってもオススメですよ!!
https://dogbless-kampo.shop-pro.jp/?pid=136125875