神頼み、妖怪頼みだって免疫力を上げればこっちのもの!!

桜もすっかり葉桜となり、
いよいよ新緑の季節

 

フレッシュな若葉の
一枚一枚から発せられる
新鮮なエネルギーを
チャージできる素敵な季節

 

我が家の裏には六甲山系が
広がっているのですが、
新緑の季節になると
山がブロッコリーに見えて
かぶりつきたくなってしまう(^-^)

 

こんにちはヽ(^0^)ノ
ニュートラジェンの石井です。

 

そんな気持ちよい時季に
新型コロナウイルスによる外出自粛は
辛いものがありますよね。

 

しかし!!!!!

今は我慢の時です。
自身を守るためにも、そして
周りの人を守るためにも自粛

 

 

そんな我慢の時に
お友達からこのようなものを
いただきました。

 

そうです。
今、流行っている
アマビエの護符です。

 

なんでも、兵庫県西宮にある
廣田神社で配布されていたそうです。

 

江戸時代に半人半魚で光り輝く姿で
海から現れ、豊作や疫病の
予言をしたという逸話が伝えられる
妖怪・アマビエ。

 

「疫病が流行した際は、
私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と
言って海へ帰ったそうです。

 

新型コロナウイルスで先行き不安な状況において
「神頼み」だって「妖怪頼み」であろうと
少しでも、心の平安が保たれるなら
良いのではないでしょうか!!

 
心が平安になるということは
自律神経のバランスが整い
免疫力が活性化するということ。

 

それに、このアマビエ
ユニークすぎて、見ていると
プッと吹き出したくなる容姿。

 

そう、笑えるのです。
 

プッと吹き出すということは
息を体から出すということ。

 

どんな形であろうと
そうやって息を吐き出すことで
心の不安やモヤモヤも少しは
出ていくはず!!

 

そして、笑えるということは
これまた免疫力が活性化しますよね。
 

もちろん、今のこの状況は真剣に捉えないといけない!!
しかし、ユーモアや笑いを忘れたくないですよね。

 

最後にガンジーの名言を
「もし、私にユーモアがなければ、
これほど長く苦しい戦いには
耐えられなかったでしょう。」

 
ユーモアを大切に、今日も自粛いたしましょうね。