ニュートラジェンお料理教室①ニュートラジェン風餃子
ニュートラジェンがいつもオススメしているのは、
糖質を控えて、しっかりたんぱく質をとりましょうということ。
糖質を控えめにしているから、ご飯を減らしているんです!
と言いながら、パン、麺類、甘いお菓子やジュースを
食べていたら減らしていることにはならないのでご用心を!
今日のメニューは、薄揚げを使った餃子です。
餃子の皮のかわりに、薄揚げを使いました。
どうして?
だって、餃子の皮は小麦粉からできています。
ということは、糖質ですよね。
ご飯を減らしても、普通の餃子を食べていたら同じですよ♪
では、材料から(4人分)
薄揚げ 4枚
豚ミンチ 200gぐらい
キャベツ 2~3枚
青ネギ 2~3本
青しそ 10枚
しょうが汁 小さじ1杯
酒 大さじ1/2杯
オイスターソース 大さじ1/2杯
しょう油 少々
塩・コショウ 少々
作り方
①薄揚げは油抜きして、2枚に切り、袋状に開く。
②キャベツはみじん切りしてから、塩をふり、しっかり絞る。
③青ネギ、青しそは、みじん切りする。
④豚ミンチに、②③と調味料を入れてよく混ぜる。
⑤袋状にした薄揚げに、④をつめる。
⑥テフロン加工のフライパンで、蓋をして弱火でじっくり両面焼く。
完成!! 黒酢にお醤油を混ぜた酢醤油でいただきました。
餃子の具は、それぞれのお家のレシピで作ってくださいね。
(石井)